痛みがなくなって過ごすことができる人もいる
痛みの箇所:右足関節 10段階中2程度
左側背中 10段階中1程度
除痛対策:ストレッチ
対策後:右足関節 10段階中2程度
左側背中 10段階中3程度
勤務中は左足先に痺れー
背面の痛みが少し気になる感じがします。
特にこれといった負荷などしていないんですけどね。
ヘルニア症状の方で
両足が痺れてどうしようもなく
神経根ブロックを行なって痛みを緩和した人がいました。
その方は10年以上前にその治療を行なったようですが、
ルートブロックなるものを行なった瞬間
左下肢にイナズマが走りその後今まであった痺れや痛みは消失したようです。
その後現在に至るまで痛みはでず生活ができているようです。
私のイメージでは神経ブロックは数時間や数日の効果ましてや
ヘルニアが画像上突出している事が明確になっており
神経ブロックにて構造上の変化をもたらす事は困難では無いかと思っています。
神経ブロックのサイトを確認すると
「痛みを一旦再起動させる」など表記されています。
痛みを一旦リセットできる
↓
痛みを忘れる事ができ生活
↓
その期間ヘルニアは貪食細胞にて変化
↓
ヘルニアは元の形状・位置に収まる
↓
ブロックの効果が消失しても痛みが出ない
👆イメージとしてはこのような流れになるのでしょうか、
この方は腰・背面と筋肉の硬さが強く股関節周囲の制限も+でした。
お仕事は常に座っている状態であり
仕事の時には毎日「腰部コルセット」を
使用して予防して10数年仕事を頑張っていらっしゃるようです。
やはりなんらかの予防されていましたね。